宮崎から
みかんが届いたよ
旬を楽しむ!
弓削(ゆげ)ふぁーむの
幸せみかん
オンラインコラボ講座に
応募したから
おでかけして
リアルにお話を聞くのも
楽しい
オンラインで
世界中から
お話を聞くのも
楽しい
私もオンライン講座
やってみたいよ
宮崎から
みかんが届いたよ
旬を楽しむ!
弓削(ゆげ)ふぁーむの
幸せみかん
オンラインコラボ講座に
応募したから
おでかけして
リアルにお話を聞くのも
楽しい
オンラインで
世界中から
お話を聞くのも
楽しい
私もオンライン講座
やってみたいよ
コメントするとなにか素敵なことが起こるかもよ。
白って200色あんねん!
スッキリ、ハッキリ、クッキリと
キリのいい発言って痺れますね。
日常をカラフルにするって
自分に都合のいいことばかりだと
思うんです。
都合のいいこととは、
自分が喜ぶシーンが増えること。
例えそれが、
気分の悪いことであっても
課題がハッキリ、クッキリした
現実に出逢えたってこと。
さぁ、そこからどうする自分!
立ちどまり、行動したら
結果どうなる自分!
自分の中に自分って200人おんねん!
視点や思考の違う自分に気づくと
相当、日常がカラフルになるよ。
カラフルな自分どんどん発見しよう。
前置きが長くなりましたが
自分が楽しくなる思考を含めた
打ち合わせが出来る
喜ビーム炸裂デザイナー、
グラフィックデザイナーの「ずあん」です。
只今、自分推し活に夢中!
そんなブログのキッカケをくれたのは、オモシロタノシストの田井祥文さん。世界オモシロタノシズムの一味になってから、日常が「閃く」キッカケで溢れていることに気がつきました。あなたも、小さなご機嫌happyに気づく自分になあれ!
コメント
コメント一覧 (2件)
この度は、オンライン講座にご参加いただき本当にありがとうございました
たくさん、盛り上げていただき嬉しかったです♂️
ユゲポンさん
コメントありがとうございます!
「自分を守るための棘」
みかんオンライン講座の中で
棘だけに、
私の心に引っかかりました。
人生、優しいだけじゃなく
とんがった部分
必要だなと改めて感じました。
ではでは
ユゲポンさんに今日の直感占い
「太陽を独り占め」と出ました!
美味しくて丸いものは
みんなに分け与えたくなるものですが
たま(玉)には
美味しいもの自分ひとりで全部食べちゃった!
と、言ってください。
食べてない人は、と(取)っても
気(木)になるはずですから。