歩いている後ろで
聞き覚えのある言葉
「週末、水球のね〜」
熱中症警戒アラートの駅で
胸が震えた
懐かしさの一歩手前で
こみあげる 苦い思い出に
さりげなく
水球を頑張るお子さんの
母親を眺める
来週ありふれたこの街に
息子が帰ってくる
La la la la la la la la la la
歩いている後ろで
聞き覚えのある言葉
「週末、水球のね〜」
熱中症警戒アラートの駅で
胸が震えた
懐かしさの一歩手前で
こみあげる 苦い思い出に
さりげなく
水球を頑張るお子さんの
母親を眺める
来週ありふれたこの街に
息子が帰ってくる
La la la la la la la la la la
コメントするとなにか素敵なことが起こるかもよ。
いい年して悩んでるタール人の「ずあん」です。何を毎日悩んでるんでしょうね、こんな私のこと気になりませんか?あれっ、気にならない?
大人でもない、子どもでもない、常識非常識のコンプライアンスから作られた言葉も素敵ですが、私は私。小さくてカラフルなキラキラした気づきのビーズを見つけて、不器用に紡いでいく日常の私の言葉に触れてください。
そんなブログのキッカケをくれたのは、オモシロタノシストの田井祥文さん。世界オモシロタノシズムの一味になってから、日常が「閃く」キッカケで溢れていることに気がつきました。小さなご機嫌happyに気づく自分に、素直になりたいと思います。