と、くれば…
テレッテレッテッテ!
コントがはじまる合図
または
ラジオのジングル!
私にとって
節目、切り替わりの合図
お風呂に入ると
指がシワシワになるのはナゼ?
フワフワの雲にのりたい!
生徒として
目まぐるしく
切り替わる中
理由がある解決を知り
納得したり
ガッカリしたりで
大人になったけど
あなたと一緒にいて
楽しいのはナゼ?
キーンコーンカーンコーン
テレッテレッテッテ!
コント
青いノートを見上げて
と、くれば…
テレッテレッテッテ!
コントがはじまる合図
または
ラジオのジングル!
私にとって
節目、切り替わりの合図
お風呂に入ると
指がシワシワになるのはナゼ?
フワフワの雲にのりたい!
生徒として
目まぐるしく
切り替わる中
理由がある解決を知り
納得したり
ガッカリしたりで
大人になったけど
あなたと一緒にいて
楽しいのはナゼ?
キーンコーンカーンコーン
テレッテレッテッテ!
コント
青いノートを見上げて
コメントするとなにか素敵なことが起こるかもよ。
白って200色あんねん!
スッキリ、ハッキリ、クッキリと
キリのいい発言って痺れますね。
日常をカラフルにするって
自分に都合のいいことばかりだと
思うんです。
都合のいいこととは、
自分が喜ぶシーンが増えること。
例えそれが、
気分の悪いことであっても
課題がハッキリ、クッキリした
現実に出逢えたってこと。
さぁ、そこからどうする自分!
立ちどまり、行動したら
結果どうなる自分!
自分の中に自分って200人おんねん!
視点や思考の違う自分に気づくと
相当、日常がカラフルになるよ。
カラフルな自分どんどん発見しよう。
前置きが長くなりましたが
自分が楽しくなる思考を含めた
打ち合わせが出来る
喜ビーム炸裂デザイナー、
グラフィックデザイナーの「ずあん」です。
只今、自分推し活に夢中!
そんなブログのキッカケをくれたのは、オモシロタノシストの田井祥文さん。世界オモシロタノシズムの一味になってから、日常が「閃く」キッカケで溢れていることに気がつきました。あなたも、小さなご機嫌happyに気づく自分になあれ!