1日を過ごす
3種目はなんだろう?
起きる
食べる
寝る
人間の1日は
正式競技なのだろうか?
時々思い出す
記憶をつくる1日も
たまにはいいでしょ
メンタル
タイム
トラベル
1日を過ごす
3種目はなんだろう?
起きる
食べる
寝る
人間の1日は
正式競技なのだろうか?
時々思い出す
記憶をつくる1日も
たまにはいいでしょ
メンタル
タイム
トラベル
コメントするとなにか素敵なことが起こるかもよ。
白って200色あんねん!
スッキリ、ハッキリ、クッキリと
キリのいい発言って痺れますね。
日常をカラフルにするって
自分に都合のいいことばかりだと
思うんです。
都合のいいこととは、
自分が喜ぶシーンが増えること。
例えそれが、
気分の悪いことであっても
課題がハッキリ、クッキリした
現実に出逢えたってこと。
さぁ、そこからどうする自分!
立ちどまり、行動したら
結果どうなる自分!
自分の中に自分って200人おんねん!
視点や思考の違う自分に気づくと
相当、日常がカラフルになるよ。
カラフルな自分どんどん発見しよう。
前置きが長くなりましたが
自分が楽しくなる思考を含めた
打ち合わせが出来る
喜ビーム炸裂デザイナー、
グラフィックデザイナーの「ずあん」です。
只今、自分推し活に夢中!
そんなブログのキッカケをくれたのは、オモシロタノシストの田井祥文さん。世界オモシロタノシズムの一味になってから、日常が「閃く」キッカケで溢れていることに気がつきました。あなたも、小さなご機嫌happyに気づく自分になあれ!
コメント
コメント一覧 (4件)
おかんの正式三種目を発表します
- 笑う
- 食べる
- 寝る
以上です!
直感占いがほしいさん、
おかんさん、
コメントありがとうございます!
どちらが本当のお名前なんでしょうw
もう夕方になりましたので
おかんの今夜の運勢は
早口言葉をお子さんにご披露すると
歯が1本、丈夫になるでしょう。
トライして欲しい、早口言葉はコレ!
母は歯は丈夫でハハハハハとよく笑う
母の母はハハハ、母の子もハハハハハとよく笑う
人間が好む食べ物の三大要素は糖、油、そして出汁だそうです。
この無限ループで人間は成り立っているんですね~。
只の通りすがりですさん、
コメントありがとうございます!!!
「糖、油、出汁」バランスよく摂取…
これがまた難しいんですよね
好みですからね。
実はコメントをいただいた方に
「私は私」の直感占いを
もれなくお届けいたします。の
お一人目に選ばれました(パチパチ)
只の通りすがりですさんは
三者択一の日になります!
HAPPYなお悩み
どんどん増やしてくださいね。